株式会社 オゾ化学技研

電話072-640-0909 メールでのお問い合わせ カタログダウンロード
English Chinese
電話072-640-0909 メニュー

Q&A

こちらのページはよくあるお問い合わせについて、簡単にご説明させて頂いております。
詳しいご説明やその他のご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

電話:0726400909
メールでのお問い合わせ

Q1「シリカゲル」との比較データは?

代表的乾燥剤「シリカゲル」(ケイ酸)との比較

OZOはシリカゲルの約6~7倍の吸湿力を持っています。

Q2いったん吸収した水分はどうなるか?

OZOは化学反応により水を固持、封じ込めます。
シリカゲルをはじめ他の吸湿剤は、“抱水”または“保水”で、 環境条件が変われば水分を放出しますが、OZOはほとんど放出しません。

Q3単位重量当りの乾燥剤が何gの水を保持できるか?

Q4常温状態での空気中の水分はどれだけか?

Q5吸湿剤が吸湿した場合の判断方法は?

「シリカゲル」は見たり、触れたりしても判断できません。(特殊グレードで青色からピンク色に変色するものがあります。) OZOは吸湿すると顆粒状から塊状になるので判断が容易です。

Q6吸湿後の処理方法は?

焼却炉で燃やす

OZOは包材を含め有毒ガスはほとんど発生しません。内容物は600℃以上の熱で元のパウダー状になり、 土壌に埋めても土壌汚染はありません。

埋 立

包材を取り除き処理すれば土に還り、土壌汚染もありません。包材は朽ちにくいので取り除いた方が良いでしょう。

Q7通常の可燃ゴミとし燃焼した場合、熱量としてはどの程度か?

熱量としては包材の燃焼熱量のみです。包材構成で熱量の多いのはPE(ポリエチレン)ですが、普通のゴミ袋と同程度です。

Q8ゼロエミッションへの対応?

オゾは環境問題の対策として、原材料や製造工程などの見直しで、廃棄物の減量化(ゼロエミッション)に取り組んでいます。

Q9製品としての寿命は?

普通の室内保管する場合、納入時の梱包状態のままなら1ヶ年は問題ありません。1ヶ年経過した商品でも“サラサラ”とした顆粒状ならご使用できます。

Q10零度以下での大気中の水蒸気の状態は?

零度以下でも水蒸気はわずかに存在します。従って、包材より浸透して水分を取ります。

Q11塩化マグネシウムの潮解現象と温度との関係は?

主成分の塩化マグネシウムは湿気(水分)を取り、塩化マグネシウム水溶液となります。理論上は反応熱が出ますが、その発熱量は微々たるものと思われます。

Q12低温での効果の高い理由を理論的に説明願います。

塩化マグネシウムの潮解性が高いため、少しの湿気があれば吸湿をします。

Q13「シリカゲル」等の物理的吸着型乾燥剤は、低温時の吸湿効果は悪いのでしょうか?

低温(0℃以下)で吸湿した細孔内の水分が凍結するため、それ以上の吸湿は不能となります。

Q14完全吸湿後(飽和状態)の体積は?

OZO-C 約2~2.2倍、OZO-Z 約3~3.5倍

Q15他の乾燥剤をOZOに切り替えるメリットは?

1. 商品の保管、輸送途中において放湿せず環境湿度をどこまでも吸湿する。
2. シリカゲルに比べて1/2~1/7の使用量で同等の吸湿効果を得る事が可能。
3. 梱包容積が小さくなる。

Q1「シリカゲル」との比較データは?

代表的乾燥剤”シリカゲル”(ケイ酸)との比較

OZOはシリカゲルの約6~7倍の吸湿力を持っています。

Q2いったん吸収した水分はどうなるか?

OZOは化学反応により水を固持、封じ込めます。
シリカゲルをはじめ他の吸湿剤は、“抱水”または“保水”で、 環境条件が変われば水分を放出しますが、OZOはほとんど放出しません。

Q3単位重量当りの乾燥剤が何gの水を保持できるか?

Q4常温状態での空気中の水分はどれだけか?

Q5吸湿剤が吸湿した場合の判断方法は?

「シリカゲル」は見たり、触れたりしても判断できない。(特殊グレードで青色からピンク色に変色するものがあります。) OZOは吸湿すると顆粒状から塊状になるので判断が容易である。

Q6吸湿後の処理方法は?

焼却炉で燃やす

OZOは包材を含め有毒ガスはほとんど発生しません。内容物は600℃以上の熱で元のパウダー状になり、 土壌に埋めても土埋汚染はありません。

埋 立

包材を取り除き処理すれば土に還ります。土壌汚染もありません。包材は朽ちにくいので取り除いた方が良いでしょう。

Q7通常の可燃ゴミとし燃焼した場合、熱量としてはどの程度か?

熱量としては包材の燃焼熱量のみです。包材構成で熱量の多いのはPE(ポリエチレン)ですが、普通のゴミ袋と同程度です。

Q8ゼロエミッションへの対応?

オゾは環境問題の対策として、原材料や製造工程などの見直しで、廃棄物の減量化(ゼロエミッション)に取り組んでいます。

Q9製品としての寿命は?

普通の室内保管する場合、納入時の梱包状態のままなら1ケ年は問題ありません。1ケ年経過した商品でも“サラサラ”とした顆粒状なら使用できます。

Q10零度以下での大気中の水蒸気の状態は?

零度以下でも水蒸気はわずかに存在します。従って、包材より浸透して水分を取ります。

Q11塩化マグネシウムの潮解現象と温度との関係は?

主成分の塩化マグネシウムは湿気(水分)を取り、塩化マグネシウム水溶液となります。理論上は反応熱が出ますが、その発熱量は微々たるものと思われます。

Q12低温での効果の高い理由を理論的に説明願います。

塩化マグネシウムの潮解性が高いため、少しの湿気があれば吸湿をします。

Q13シリカゲル」等の物理的吸着型乾燥剤は、低温時の吸湿効果は悪いのでしょうか?

低温(0℃以下)で吸湿した細孔内の水分が凍結するため、それ以上の吸湿は不能となります。

Q14完全吸湿後(飽和状態)の体積は?

OZOC 約2~2.2倍、OZOZ 約3~3.5倍

Q15他の乾燥剤をOZOに切り替えるメリットは?

1. 商品の保管、輸送途中において放湿せず環境湿度をどこまでも吸湿する。
2. シリカゲルに比べて1/2~1/7の使用量で同等の吸湿効果を得る事が可能。
3. 梱包容積が小さくなる。



TOPへ戻る

TOPへ戻る